ICheck株式会社(代表取締役:金子 賢一)は一般社団法人メディカルチェック推進機構と共同で、ワクチン接種記録アプリ「ワクパス」を2021年10月6日に発表したことで注目されています。
ICheck(アイチェック)と言えば、自宅でできる新型コロナウィルスの簡易検査キットとして有名ですが、これを提供していたのはICheck株式会社。
社名がそのまま商品名になっているんですね!
調査する中で一番驚いたことは
2020年に設立したばかりの会社で、社員も13人しかないということです。
それでも、多くの人が目にしたことのある、新型コロナウィルスの簡易検査キット「ICheck」を世に出せている秘訣もわかりました。
- ICheck株式会社とは一体どんな会社なのか?
- 代表取締役の金子賢一(かねこけんいち)さんの経歴は?
Twitterまで拝見し、調査しました!
ICheck株式会社ってどんな会社?
代表取締役を金子賢一さんが勤める、2020年に設立された会社です。
社で掲げるビジョンが
「テクノロジーを通じて新しい健康のカタチを創造する」をということですが、宣言通り新型コロナウィルスの検査キット”ICheck”を世に普及し、自宅でできる検査キットとして一躍有名になりました。
私の周りでも多くの方がICheckを利用したことがあり、利用したことのない人でも、名前やパッケージは目にしたことがあると思います。
最近では2015年~2021年まで連載された「はたらく細胞」というアニメとのコラボしており、ICheckのパッケージがとてもポップで印象的です。
それぞれのキャラクターグッズのパッケージのようで、全種類コンプリートされるファンも少なからずいるでしょう。
医療用品のコラボ商品なんて今まであったでしょうか?アニメって多くの人が親しみやすいと思うので、そういった部分から浸透させていく部分もICheckならではの新しいスタイルですよね。
画像引用元:ICheck公式ページ
さらにコラボパッケージは第3弾まで予定されているので、どんなパッケージなのかも気になりますね。
画像引用元:ICheck公式ページ
ちなみにU-NEXTでは★4.5という高評価だったのでさっそく見てみましたが、細胞の擬人化というテーマはとても新鮮で面白かったです。
中学校の生物のテストのために無理やり覚えた細胞の役割も、このアニメがあればすッと頭に入ってきたのになーと感じました。
画像引用元:楽天ニュース
ICheck株式会社はどんな人達がいるの?
さて、2020年に誕生したばかりのICheck株式会社ですが、どんな人達で構成されているのでしょうか?
今回色々調べている中で、社員数に一番驚かされました。
なんと社員は代表取締役の金子賢一さんを含めて13人!(2021年10月時点)
しかも全員HPで顔を出しています。それも自信と決意の表れかもしれませんね。
社外取締役には「亜麻色の髪の乙女」などの曲で有名な歌手の島谷ひとみさんもいました。
画像引用元:ICheck株式会社ホームページ
代表取締役:金子賢一さんの経歴は?
では、新しい会社にも関わらず、”ICheck”というブランドを展開した
代表取締役の金子賢一(かねこけんいち)さんとは一体どんな人なのでしょうか?
ロキ・コンサルティング株式会社を設立
金子賢一さんは2011年にロキ・コンサルティング株式会社を設立しています。
事業内容としては、経営コンサルティングを中心に
- 太陽光事業
- ブロックチェーン
- AI、IoT事業
など様々な事業でのコンサルティングに携わっています。
2020年からは新型コロナウィルス感染症撲滅に向けて、ICheckプロジェクトを進め、行政及び医療機関と共に支援活動に力を入れています。
これが2020年に設立したICheck株式会社につながり現在に至ります。
トイプードルを溺愛中
トイプードルのRAM(ラム)ちゃんを溺愛している模様がTwitterからはうかがえました。
TwitterにはICheckを世界に広めるための発信か
RAMちゃんとの幸せ時間の共有かのどちらかというイメージでした。
↑氷が張ってても一緒にお散歩で仲良しですね!
↑RAMちゃんが焼肉を食べるということなんですが、まさかラム肉じゃぁないですよね?笑
にしても、溺愛理由が納得できる可愛さですね!
まとめ
- ICheck株式会社を設立した金子賢一さんは、2011年にロキ・コンサルティング株式会社を設立した方でもあった。
- ICheck株式会社を構成するメンバーは13人で、全員HPで顔出しして、自信と決意が現れている。
- 金子賢一さんはペットのトイプードル(RAMちゃん)を溺愛中。
日本国内にて大きく普及している、新型コロナウィルスの簡易検査キット”ICheck”と生みの親であるICheck株式会社。
私たちの健康に直接関係することですので、どんな会社でどんな人が携わっているのかを知ることって大事なことですよね。
また、代表取締役である金子賢一さんの、人間味のあるTwitterも拝見できてなんだかほっこりすることができました。
コメント